りんご大学ロゴ画像

バナー画像
スライド画像
スライド画像
スライド画像

Vol.17 --- 手軽に楽しめるクレープとシードル

 フランスの名物料理の一つ、クレープ。小麦粉やそば粉の生地を極薄に丸く焼いて、中にジャムや砂糖、チョコレートなどを入れてお菓子風に仕上げたり、また卵やハム、チーズなどをトッピングして料理として提供するものがあり、小麦粉ベースで甘い味付けにするものをクレープ、そば粉ベースで塩味のものをガレットと呼び分けることが多いです。

クレープ

 屋台や専門店などで気軽に食べられるクレープ&ガレットですが、これに相性のいいドリンクといえば、なんといってもシードルです。クレープ&ガレットもシードルも、フランス北西部のノルマンディ地方とブルターニュ地方の特産。ワインと料理もそうですが、同じ土地の食べ物と飲み物は、非常に相性がいいです。

シードル

 りんごを発酵させたアルコールドリンク、シードル。爽やかで甘やかなりんごの香りが鼻に心地よく、アルコール度数が4〜6%が主流で飲みやすいのも魅力の一つです。パリッと焼けたそば粉生地の質感に軽く発泡したシードルの軽やかさが合いますし、柔らかな小麦粉生地の甘みにシードルの甘酸っぱい爽快感がよく合います。
 クレープとガレットを食べられる専門店をクレープリーと呼びますが、そこで飲むドリンクといえば、ほぼ100%シードルで、そのラインナップも豊富です。シードルを注ぐ器は、ワイングラスやコップの形のグラスも使いますが、陶器製の丸いボウル型が伝統的です。同じように、クレープ&ガレットも、素朴な陶器製の皿で提供されることが多いです。

ガレット

 パリきっての人気クレープリー「ブレッツ・カフェ」は、ブルターニュ地方とノルマンディ地方のシードルを20種ほどもメニューに載せています。それぞれのシードルに、“まろやかで爽快”、“辛口で風味豊か”、“デリケートでコクがあり樽香がある”、“フルーティーで爽快”、“強い味わいと骨格”など、特徴も記されていて、シードルといっても、りんごの品種や醸造法などによって、その個性や味わいが多種多様なのをしっかり示し、ワインを選ぶように好みのシードルを選べるようになっていて、その魅力を強く発信しています。
 「ブレッツ・カフェ」には食材店も併設しており、クレープリーで飲んで気に入ったシードルをテイクアウトすることもできます。

好みのシードルを選べる ブレッツ・カフェ
Breizh Café
109 rue Vieille du Temple 75003 Paris
+33 1 42 72 13 77

 熱々に焼けたチーズなどが入ったガレットや、りんごのコンポートとキャラメルをトッピングしたほんのり暖かなクレープを頬張りながら、キリッと冷えたりんごの魅力満載のシードルを味わうのは、寒い冬にピッタリ。
 クリスマスを控えたパリは、シャン・ゼリゼ大通りを始め、町中がイルミネーションに包まれ、華やかな雰囲気に包まれています。

イルミネーション

(2016/12/22)

加納 雪乃
Yukino Kano

神奈川県出身 パリ在住。
専門はフランスの食文化、バレエ。
サラリーマン時代に、95~97年、パリ事務所の駐在員として初めてフランスに滞在。 フランスの食文化の魅力に感動し、その魅力を広く伝えたいと思うようになり、帰国後しばらくしてから退社。 改めて自分で渡仏し、2000年からライターとして活躍している。
著書:「パリオペラ座バレエと街歩き」「パリ スウィーツの話」(ともに集英社 be文庫にて発売中)

新着情報

〈新ブログ一覧〉
〈旧ブログ一覧〉

海外のウェブサイト

繁体中文簡体中文English

りんご大学からのおすすめ

Page Top