HOME - 食べる - お店の紹介(一覧) - Dolf.(ドルフ)

Dolf.(ドルフ)
2024年1月29日
青森県弘前市の土手町十文字で
有名な喫茶店「ブルーエイト」が入る建物の1階にある
「Dolf.(ドルフ)」にお邪魔しました。

昼と夜、営業のお洒落なカフェ。
大きな窓ガラスから見えるしんしんと降る雪もなにやら幻想的です。
席に案内され、人気のパンケーキを注文します。
『アップルシナモンパンケーキ』
『アップルシナモンパンケーキ』…¥1,580
フワフワでもっちりした食感。
皿を揺らすとパンケーキがプルプル揺れます。
りんごのシナモンの香りがすごいんだけど、
食べると丁度よい。
たまに出現するクランブルクッキーの
カリカリ食感もあって口の中がずっと飽きない。
生クリームも甘すぎず
ほんのり感じるアールグレイの後味が
とっても美味しいです。
ボリュームがあるように見えるけど
ふわふわのスフレ生地なので、
ペロリと完食。
りんごが出回る時期の期間限定メニューで
今季は1月いっぱいくらいを予定しています。
できれば通年、提供したいとのことで、
ご協力いただけるりんご農家さん募集中。
りんごの品種にはこだわりがないとのことで
よろしくお願いいたします。
『ミールパンケーキ』

パンケーキの上にのっている石川ソーセージの味付けが
ちょっと濃いめだけどぐっと旨い。
全体的にあまじょっぱい味で、
抜群に美味しいです。
全粒粉(と塩とグラニュー糖)を使った生地自体も
あまじょっぱく仕上げていて
朝に食べたいパンケーキ。
スクランブルエッグとベーコンはしょっぱめで、
お好みでメープルシロップをかけていただきます。
どちらのパンケーキも絶品なので
どちらもリピートしたくなります。
お店の様子
パンケーキということもあり、若者に人気の様子。
次々とお客様が訪れます。

オーナーの高屋さんと大湯さんは中学校の同級生で、
連絡は取り合っていたというお二人。
「(地元弘前に)衣食住のどこかで貢献したい」
との思いでUターンしました。
店名の「ドルフ」はドイツ語で「田舎(田舎町)」。
「地元の人に愛される店にしたい」「観光客に来てもらいたい」
との思いが込もっています。
飲み物も美味しく、お店の人気ぶりに納得。
混んでいると入れないこともあるので、
確実に入店したい方は、予約をおすすめします。
Dolf.(ドルフ)
住所 | 〒036-8182 青森県弘前市土手町132 1F※地図はこちら |
---|---|
定休日 | 火曜 |
営業時間 | 10:00~15:30、18:00~21:00 |
駐車場 | 近隣の駐車場をご利用ください。 |
dolf_nakadote | |
予約サイト | Dolf.の予約はこちら |