りんごが赤く色づくために...りんごの玉まわし
りんごが赤く色づくために日光は欠かせません。
りんごにより多くの日光を当てるために葉取りを行いますが、今回はまんべんなく日光を当てるためにりんごを回転させる玉まわしの作業をご紹介します。
続きを読む
りんごが赤く色づくために日光は欠かせません。
りんごにより多くの日光を当てるために葉取りを行いますが、今回はまんべんなく日光を当てるためにりんごを回転させる玉まわしの作業をご紹介します。
続きを読む
夏は野菜がたくさん採れるので、全国どこでも新鮮な地場産野菜が売られていますよね。
今回は新鮮な野菜を美味しくたくさん食べられる、手作りりんご酢を使ったマリネとドレッシングをご紹介します。
続きを読む
早生種のりんごが収穫され市場に出回りはじめていますが、これから本格的にりんごのシーズンとなります。
今回は早生種の代表格「サンつがる」の葉取り作業を見学させて頂きました。
続きを読む
今回ご紹介するりんごの品種は未希ライフです。
早生種の代表格に「つがる」があり、無袋栽培の「サンつがる」が市場に出回り始めましたが、サンつがるに引けを取らない瑞々しくて美味しいりんごです。
続きを読む
日本のりんご輸出量が一番多いのが台湾で、青森りんごはとても人気があります。
台湾からの観光客も増えていて、ますます青森りんごへの注目度が高くなっている中、台湾では青森りんごはどのように売られているのでしょうか。
続きを読む
さて今回は、青森県弘前市の弘前駅より徒歩15分にあります「アンジェリック」にお邪魔いたしました。宝石のようなお洒落なケーキが所狭しと並んでいます。
続きを読む
今年も青森ではりんごの収穫が始まり8月2日には弘前市内のりんご市場で「28年産りんごの開市」が行われました。
今回は先日ご紹介した「夏緑」や「恋空」に引き続き「祝」をご紹介いたします。
続きを読む
現在、玉雲堂ギャラリーにてニューヨークを拠点に活動する版画家・作山畯治さんが個展を開催中(今月22日まで)です。りんごを題材にしたリトグラフ(版画)を展示されているということで観てきました。弘前市での初めての個展ですが本人も在廊しており詳しくお話を聞くこともできますよ。
続きを読む
今回は早生種「恋空(こいぞら)」のご紹介をします。
続きを読む
8月2日に行われた平成28年産のりんご開市をご紹介しましたが、今回はその中の「夏緑」をもうちょっと詳しくご紹介します。
続きを読む