台湾のりんごマーケット情報
---台湾にはどのような目的で行かれているのですか?
---観光客も増えているんですか?
---話は変わりますが、青森りんご関連の(スーパーなどの)販売情報などお聞かせ下さい。
---青森りんご関連の商品は販売されていなかったのでしょうか?
いいえ、青森産のりんごジュースはたくさんありました。
生食のりんごも人気ですが、りんごジュースもとても人気があるそうです。
※現在(6月後半)は青森りんごの旬ではないので、ジュースの販売で対応しているようです。
---りんごも時期によって台湾でのマーケットが違うんですね。
それは今回行ってみて分かりました。今回は商店街のような市場には行かなかったのですが、青森りんごは高級品だけど、安い食材を売っている市場でも売られています。
それだけ人気があるんですよ。これからりんごの旬になると、市場でもスーパーでももっと青森りんごが出てくるんだと思います。
りんごの産地である、ここ青森県でも夏場にかけてはお店に並ぶりんごは少ないので、台湾でも青森りんごの販売は少なくなっているのではないかと思います。代わりに、南半球のチリやニュージーランドは今が旬となるため、店頭に多く並んでいるようです。
とはいえ、青森りんごはブランドのようなもので、他の外国産のりんごとは扱いが違うということが分かり、少し嬉しく思いました。
北海道新幹線の開業、LCC(格安航空会社)就航の増便により、台湾からの観光客も増えるでしょう。
弘前のりんご公園にも時々外国人観光客を見かけますし、青森りんごを外国人の方にももっと食べてもらえる機会が増えることは、うれしい限りです♪
これから本格的にりんごのシーズンとなります。台湾をはじめ多くの外国人の方や、もちろん日本国内の方にも青森りんごをもっとたくさん食べていただきたいですね。
卒業後アパレル会社にて海外営業部(バイヤー)や通訳、転写フィルムを扱う印刷会社にて営業ならびに経営管理担当職にて勤務。
2009年に文化交流事業にて鰺ヶ沢に来日。
現在は、(株)杉澤興業海外営業部兼マーケティング本部兼若女将を務める。
前回の記事はこちら ⇒ /blog/2016/07/post-545.html
りんご大学はりんごに関する色々なことを楽しく学ぶことができるバーチャル大学です。 ⇒ りんご大学ホームページはこちらです。
「りんご大学だより」は、りんごの魅力やりんごの最新情報などを週1回お届けするメールマガジンです。ご登録は無料です。あなたもりんごのある美味しい生活をはじめてみませんか? ⇒ 配信ご希望の方は、こちらへ