おいしくて品質の良いりんごに必要なのはこんな気候
◯冷涼な地域
年平均気温が6~14℃の地域で、世界中で栽培されています。
日本の主産地(青森、長野など)は10℃前後の地域です。
このような冷涼な地域での栽培に適しているのは、以下のような理由があります。
- 収穫を終え落葉したりんごの木は、12月~翌年3月まで休眠期間に入りますが、休眠から目覚めるには一定期間低温にさらされる必要があります。
- りんごが良く色づくには、秋ぐち(9月下旬~10月上旬頃)からの低温が必要であり、りんごを貯蔵するにも冷涼な方が適しています。
◯年降水量が少なめの地域
年降水量が少なめの地域が適しています。理由は以下の通りです。
- 冷涼な気候であることと合わせて、病害の発生が少なくなります。
- 雨が多いと、ツル割れの発生が多くなります。
- 雨が多いと、肥料の養分が流れてしまいます。
◯昼夜に温度差が大きい地域
昼夜の温度差が大きい地域が適しています。 理由は以下の通りです。
- 昼夜の温度差があると、昼は成長し、夜は寒さから身を守るという過程を繰り返しながら成長します。すると、実の引き締まった、糖度の高いりんごになります。