今回、試食してもらうりんごは「ひろさきふじ」と
「トキ」です。

「ひろさきふじ」から食べてみましょう。この品種は食べたことがありますか?
古川さん 実家が農家なので食べたことあります。
一同(古川さん以外) 無いです!
須郷さん 王林とかふじなら知ってるけど。
田中さん どんな味なんだろう?
須郷さん 香りがいいね。甘ーい良い香り。
熊沢さん ほんと良い香り。

経理部 須郷さん
味についてはどうですか?
須郷さん 酸っぱい!けど美味しい。
熊沢さん 甘酸っぱい!?
田中さん ふじより酸味がある。
須郷さん ふだん食べているふじに似ている。
味はふじに似ていますね。酸味が少なめで果肉はやや軟らかいです。(青森県)弘前市鬼沢の大鰐勝四郎氏が、ふじの葉取りをしている時に1本の枝の果実だけが赤く色づいているのを発見しました。蜜が入るものもあり、ふじより美味しいという人もいるそうですよ。
(※参考記事:初秋の恵み「早生系ふじ」)
須郷さん そうだね。少し軟らかいけど甘すぎずサッパリしてる。
松山さん ふじはまだ売ってないよね?
ふじよりひと月ほど早く収穫できるので、ふじを食べたいけれど、待ちきれない!という方におススメです。

営業企画 熊沢さん
次は「トキ」を食べてみましょう。
松山さん 甘ーい!
田中さん みずみずしくて美味しい!
須郷さん ほんと甘い!酸味が強くない。
熊沢さん うん!美味しい!甘みもあるし。
田中さん 黄色いりんごだから甘くなさそうだったのにね。
松山さん こんなに甘いと思わなかった。
熊沢さん 赤いほうが美味しそうだよね。

ショップスタッフ 古川さん
トキは故土岐傳四郎氏が育成者で「青森県そして日本のりんご産業に貢献できる品種を作りたい」と思い続け、40年間りんごの品種改良を行 ってきた方で育成から登録出願するまで16年かかり苦労の末にできた品種です。
(※参考記事:黄色りんご特集「トキ」誕生物語)
松山さん 感動する話~。
古川さん いいな自分の名前が品種になるなんて。
松山さん そういう話聞くとさらに美味しくなる。
田中さん ほんとに良い話。ドラマみたい。りんごって皮と実の間が一番栄養があるんだよね。

ショップスタッフ 田中さん
一番美味しいところですので皮ごと味わってもらいたいです。
田中さん 皮が苦手というかむいてしまうけど。
りんご大学では「スターカット」という切り方を紹介しています。ちょっと切ってみますね。
田中さん おもしろい!ポテトチップス作る時みたい。
田中さん これだと捨てるところが少ししかないね。食べやすいよ。
りんごは普段買って食べますか?

ショップスタッフ 松山さん
田中さん 近所の人が分けてくれるので買わない。
熊沢さん もらうことはあっても買わないな。
須郷さん 贈答用なら買うけど自分では買わないな。
松山さん 私、買ってます!毎日食べているので。
田中さん りんごジュースよりも生でりんごを食べてるの?
松山さん そう、りんごが好きだし、毎日食べても飽きない。
熊沢さん 栄養があるのは分かってるけど食べ飽きちゃってるかも。
簡単にできるレシピが沢山ありますよ。加熱すると甘みが増すので、酸味が強く感じられるりんごも美味しく食べられます。豚肉やチーズとも相性が良いですね。お菓子も意外と簡単に作れますし品種それぞれに味わいや風味に特徴がありますから、ぜひ味の変化を楽しんで作ってみて欲しいです。
本日はお忙しい中ありがとうございました。
2013/10/15