今のりんご園の様子「防霜」
4月に続いた低温の影響でりんごの生育が遅れています。5月に入ってからも寒い日が続き、青森地方気象台によりますと、15日頃まで気温が低い状態が続く見込みです。12日にふじの花が咲き始め、凍霜害の被害を受けやすい時期となりました。この時期は防霜対策が重要な作業となります。
続きを読む
4月に続いた低温の影響でりんごの生育が遅れています。5月に入ってからも寒い日が続き、青森地方気象台によりますと、15日頃まで気温が低い状態が続く見込みです。12日にふじの花が咲き始め、凍霜害の被害を受けやすい時期となりました。この時期は防霜対策が重要な作業となります。
続きを読む
-マメコバチのマンション設置-
今日はりんご畑の小屋から「マメコバチ」の巣箱を出そうと計画していました。
が、天気予報とは全く違う雨模様…。
続きを読む
今年のふじの発芽は、春先の暖かい天気の影響で、平年より2日早く、4月7日に発芽しました。
続きを読む
皆さんりんごは召し上がっていますでしょうか?今の季節のりんごはちょっと味が落ちてきた…と感じている方や、手軽に作れるデザートが欲しい…という方におすすめのレシピがこちら、「りんごの赤ワイン煮」です。それでは、早速作ってみましょう!
続きを読む
今日は、青森県弘前市薬師堂にあるトマトの栽培、加工、販売会社「まごころ農場」を訪れました。
続きを読む
4月に入り、桜の蕾が大きくなるとともに、北国の春も本番を迎えました。りんご園では若草が萌えはじめ、春の訪れを知らせてくれます。
続きを読む
3月からCA貯蔵の有袋ふじが出回るようになりました。
CA貯蔵ってなに?という方のために、今回はCA貯蔵についてご紹介します。
りんごの生産量日本一を誇る青森県では、毎年8月から12月にかけてりんごを収穫します。11月、12月に流通量がピークを迎え、翌年の8月まで全国の店頭で販売されます。
続きを読む
皆さんご存知のように、長芋は栄養価が高く、ネバリのある独特の風味を持った健康野菜です。中国では漢方薬として利用されるほど、消化促進作用が抜群で滋養強壮効果も高いです。
続きを読む
「りんご園の様子」コーナーで、1月~3月に行われる整枝・剪定作業をご紹介しましたが、今日は動画で作業の様子を皆様にご案内いたします。
続きを読む
先日、友人がブログに
「子供のお弁当の飾り切りについて悩んでいる」と書いているのを見ました。
「飾り切り」といえば、ウィンナーや、かまぼこなどを思い浮かべますね。
続きを読む