りんご大学ロゴ画像

タイトル画像

第66号 スウェーデンの卒業式

初夏6月の上旬は、夏休みを前に学校の卒業式が行われます。特に高等学校の卒業式は盛大で、全国あちこちの市街で卒業生達がカーニバルの様に祝います。今回は、そんな卒業式の様子を、当地マルカリドと隣りの町ユングビー(Ljungby)を比べながら書いてみましょう。

卒業生を乗せた車
卒業生を乗せた車

スウェーデンの学校教育制度は日本と似ていて、義務教育は7歳から16歳までの9年間、日本のように小学校・中学校とは分けず、基礎学校と呼ばれています。もっとも多くの市町村では、基礎学校を高学年校、低学年校などと分けています。基礎学校前の1年間、6歳の児童については義務教育ではありませんが、遊び学校、幼稚園と呼ばれ、基礎学校のように児童には学校に通う権利があります。基礎学校の後は高等学校、普通は3年制で、普通高校と職業専門高校と分かれています。その後は大学で、短期大学・専門大学・総合大学などと学科により色々あります。

スウェーデンの場合、基本的に保育園を除き、幼稚園から大学までは授業料は無料です。保育園から高等学校までは市町村の管轄で、大学は国の管轄となります。もっともここ20年程には私立校が増え、高校までは市町村の管轄とは言え現在全国では約2割程が私立校となっています。もっとも当地のように小さい町では私立学校はありませんが、都市に行く程に私立が増え学校間の競争も激しくなっているようです。

卒業生の駆け出しを待つ家族や友人達
卒業生の駆け出しを待つ家族や友人達

学年の始めは、夏休み後の8月中旬からで6月始め夏休みを前に終了します。学期は秋期と春期と2期に分かれ、1月中旬頃を境にしています。

そんなスウェーデンの学校体制ですが、現在ではほとんどの学童が高校まで進学するので、高等学校の卒業が19歳、20歳と若者達にとっては大人の世界への門出ともなり、それだけに各地で高等学校の卒業式が盛大に行われます。スウェーデンでは卒業式とは言わずスチューデントと言われ、夏休みを前に各地の高等学校では町を挙げ祝うわけです。

卒業生の駆け出しの様子
卒業生の駆け出しの様子

高等学校の卒業式は2、3日に渡って行事が行われ、初日は担任の先生、あるいは校長から高等学校の通信簿を渡されます。翌日は学生達が正装してのパーティー・食事会、そして最終日が最高潮の「外への駆け出し」となり、卒業生達がクラス別に、両親・親族・友人達の待っている外へ元気に叫びながら、学校から駆け出します。卒業生の服装は男子学生は背広、女子学生は白のドレス、そして皆白い帽子をかぶっています。両親は卒業生の赤ん坊・子供時の写真プラカードを持って大きくなった子供を外で待ち、親族・友人達と共に花束やプレゼントを持って皆で迎え入れます。駆け出しの後は、卒業生達の市中心部までのパレード、その後はトラックやワゴン車で卒業生パレードと街中は1時間程賑やかになります。

背広の男子学生
背広の男子学生
白いドレスの女子学生
白いドレスの女子学生

今回は50キロ程離れた隣りの町ユングビーと当地の卒業式、駆け出しを見に行って来ました。ユングビー市の人口は3万人と当地と約3倍、私立高校を含め3つの高校の1つ、スーネボー市立高校の卒業生は225人でした。駆け出しは音楽隊の演奏と共に校長の挨拶で始まり、その後に卒業生達がクラス別に次々に駆け出して来ました。外の会場には1,000人を越える人々が集まり、とても賑やかで卒業生達の叫びながら走る凄いエネルギーが感じられました。

プラカードを持って卒業生を祝う
プラカードを持って卒業生を祝う

当地マルカリドの高等学校の卒業式は卒業生が58人と、規模が小さいながらも駆け出しの当日は天気も良かっただけに、とても明るい賑やかな感じがしました。駆け出し・卒業生の服装・又両親達のプラカード・更に音楽隊を先頭にした市街パレードもユングビーと似た感じで、エネルギッシュな若者達に見とれました。もっとも当地の見学では知人に合い立ち話しで、多くは夏休みの話しでした。

マルカリドの街の様子
マルカリドの街の様子

先日6月の中旬、りんごの町で有名な東海岸のシビックへ3人娘達とドライブに行って来ました。既にりんごの花も散り緑の葉っぱに覆われたりんご畑を通り越し、海岸へと。水鳥と共に数羽の白鳥と鶴が見られ、未だ海水浴シーズンに入っていない海岸はとても静かで綺麗でした。海岸に面したレストランで、前菜には生の牡蠣を食べ、その後娘達はニシン料理、私はシャケ料理、家内は野菜料理を食べました。飲み物は皆ビール、私は車の運転なので炭酸水でした。当日は金曜日の夕方だったので、レストランは家族連れであふれていました。北欧は真夏に入りつつあります。

2016年7月2日
スウェーデン在住、弘前市出身、工藤信彰

バックナンバー

プロフィール

工藤 信彰
Nobuaki Kudo

1949年弘前市生まれ。大学時代に3年程休学し、ヨーロッパを旅したことがきっかけで、大学卒業後スウェーデンに渡る。スウェーデンにてルンド工科大学を卒業し、一般企業へ就職するが、経済学を学ぶため退職しルンド大学経済学部へ入学する。卒業後は1990年~2015年までマルカリド市役所勤務。マルカリド市議会議員(2006年~2018年)を経て、現在は環境党マルカリド党首及び、クロノベリ県議会執行役員を務めている。

新着情報

〈新ブログ一覧〉
〈旧ブログ一覧〉

海外のウェブサイト

繁体中文簡体中文English

りんご大学からのおすすめ

Page Top