とっても簡単!ジュースで煮りんご
りんごはこの時期になると、冷蔵庫で保存していても、どうしても柔らかくなり風味が落ちてきますよね。
先日、どうして柔らかくなるのかをご紹介しましたが、今回はそんな柔らかくなってしまったりんごを使って、とっても簡単な煮りんごの作り方をご紹介します。

作り方はとっても簡単!材料はりんごとりんごジュースだけ。
砂糖もレモン果汁もいりません。面倒な計量もありません。
砂糖なしでも十分甘味のある、美味しいスイーツです。
【 作り方 】
1.りんごは皮をむき、8等分に切る(いちょう切りでもOKですよ♪)。
2.鍋に切ったりんごとりんごジュースを入れる(りんごがひたひたに浸かる位)。
りんごジュースは100%ストレートタイプがおすすめです。
3.鍋を火にかけ、中火~弱火で10~15分煮る。
4.りんごに照りが出て、黄色っぽくなったら火を止めそのまま冷ます。


ヨーグルトをかけたり、いちょう切りで作った方はヨーグルトの上にのせてみました♪
冷蔵庫で冷やすとさらにおいしさUP!
お好みでシナモンをふっても。
他にもフレンチトーストの上にのせたりと、アレンジ自在なので、いろいろと試してみてくださいね。
柔らかくなったりんごもお菓子や料理にも使えますので、たくさん買っても最後の一個まで美味しくいただけますね。
りんごが柔らかくなるのはなぜ? ⇒ 記事はこちら
この他のりんごのレシピはこちら ⇒ りんごのレシピ
りんご大学はりんごに関する色々なことを楽しく学ぶことができるバーチャル大学です。 ⇒ りんご大学ホームページはこちらです。
「りんご大学だより」は、りんごの魅力やりんごの最新情報などを週1回お届けするメールマガジンです。ご登録は無料です。あなたもりんごのある美味しい生活をはじめてみませんか? ⇒ 配信ご希望の方は、こちらへ
カテゴリ:レシピ