晩生種最盛期
~人気の品種がいよいよ登場~
岩木山が初冠雪を迎えるころ、収穫時期の最も遅い『晩生種』と呼ばれるりんごの季節が到来。日本一のりんご生産を誇るここ青森県津軽地方は、一年で最も活気づきます。

真冬の剪定から始まり、1年間生産者が愛情をたっぷり込めて育てたりんごたち。市場は、まるで赤や黄色の落ち葉の絨毯で敷き詰められていくかのように、つややかなりんごたちに彩られていきます。

各農園から集まったりんごは、売り手と買い手の威勢のよい掛け声と共に次から次へと競り落とされていきます。肌寒い場内は、「美味しいりんごを届けたい」「たくさんの人にりんごを食べてもらいたい」という皆の思いでしばし熱気に包まれます。
これからの時期に出回るりんごといえば、誰もが知っている「ふじ」と「王林」!いずれも生産量で1,2位を占めるりんごの2大スターです。
「ふじ」と「王林」は、貯蔵性に優れているのが特徴の一つです。今日では冷蔵施設の発達により、翌年のお盆過ぎまで美味しい状態で食べる事ができます。
今年も津軽から、皆様の食卓に美味しいりんごを届けます。手間ひまかけて育てられた自慢のりんごをいっぱい食べてくださいね♪


カテゴリ:りんご最新情報,今収穫されているりんご