生きもの語り 「マメコバチ」 第一回 - りんご大学
皆さん、こんにちは、マメコバチです。いつもマメコバチたちのことに興味を持ってくれてありがとう!
5月のりんご授粉作業が終わってやっと時間的に余裕ができたので、これから2回に分けて、私たちの世界をご案内します!
自己紹介

まず、自己紹介させてください。上の写真をご覧ください。
我々マメコバチはツツハナバチ属の野生のハチで、身長は1.0cmから1.5cmと、遠い親戚のミツバチたちより一回り小さくて、体全体が短い毛で覆われています。行動範囲は巣から半径40メートルで、ミツバチの半径約4キロには遠く及びませんが、色んな面でミツバチより優れています。
ここで、自分の特長をいくつかまとめました。褒めすぎだったらごめんなさい。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
私たちの仕事

私たちの仕事は、ソメイヨシノ桜の開花頃から約1ヶ月間飛びまわり、集めてきた花粉の団子を作ってそこに卵を産むことです。
花粉を取るといえば、一日4,000花くらいを訪ねます。親戚のミツバチたちと比べると、5、6倍の訪花量です。いつも、花の雄しべの上に腹ばいになり、足で花粉をかき集める習慣がありますので、ほぼ100%柱頭に接触できます。
したがって、私たちマメコバチたちがいることで、りんご生産者さんがとても喜んでくれます。


私たちがりんご園に引越しする前までは、毎年5月にりんごの花が咲いたら、人工授粉という作業が始まっていました。綿棒の先に採取した花粉をつけ、花の1つ1つに授粉する大変な作業です。
ところが青森県のりんご園では、この人工授粉の光景がめっきり少なくなりました。それは、りんご園に住んでいる私たちが、花粉を集める過程で、りんごの花の授粉もついでにやるようになったからです。
それによって、生産者は作業が減って楽になったのです。偉そうにしゃべっていますが、ウソではありませんよ。






今日は、私たちマメコバチの特長と仕事を紹介しました。いかがでしょうか?マメコバチのことがより分かりましたか?
もう空が暗くなりましたので、巣に戻らないといけません。今日はここまでにしましょう。
次回は、大家族の私たちが住んでいるマンションや、私たちのお祭りをご紹介しますので、楽しみにしてくださいね。では、またね。


訪花:花粉を取るために、花を訪れること。訪花量は、訪れた花の数です。
カテゴリ:特集